世田谷パブリックシアターラボレクチャー

イギリスの社会的処方の研究をなさっている中野詩さんのお招きで世田谷パブリックシアター(SPT)ラボのレクチャー「アートとヘルス」に参加しました。

中野さんの前回のゼミの丁寧なリキャップのあと、私からは米国の主にメンタルヘルスに関わるコミュニティ・ベースド・ケアについてお話ししました。さらにSPTと精神疾患のある人の人権に関して活動されている中村麻美さんにも福祉・演劇を通じた視点からトークに加わっていただきました。

日本の縦割り体制からどのように柔軟な支援を引き出していけるかが鍵、というところで意見が一致したように思います。家族内に留まりがち、女性をはじめとする一部に偏りがちなケアの担い手に対して公的なサポートを、と改めて強く感じました。

そのために、アートが包み込むような役割を果たせるのではないか、という希望はまだまだ捨てられません。(西原)

TONARI トナリ

FIND SILVER LINING TOGETHER トナリはアートを通じてさまざまな人たちをエンパワメントする活動をしています